塗装のタイミングを見極める

外壁や屋根などの塗装をお考えの方も多いと思いますが、そのタイミングをしっかり理解していると無駄のない周期で塗装することが出来ます。
そのタイミングとは外壁の傷みのタイミングです。具体的には、外壁のひび割れ・コーキングの減り・壁を触ると黒板を触ったように白い粉がつく(チョーキング)などがあります。
外壁のひび割れに関しては太いものが多いときに塗装が必要になってきます。その理由は、細いヒビ(髪の毛が付いているようなヒビ)よりこちらのほうが雨水が外壁内に侵入する恐れが高いからです。外壁内に雨水が侵入すると、中の木を傷めてしまい部屋の中がかび臭くなる原因に繋がります。

f:id:senaman0214:20211203125804j:plain
コーキングの減りに関してはひび割れと同じようにそこから雨水が侵入してしまいます。一般的な塗装屋さんはコーキングの打ちかえも出来ます。そしてコーキングは打ちかえただけではすぐにまた減ってしまうので、その上から塗装することで減りが数倍遅くなります。

チョーキングは外壁そのものの防水効果が切れてしまっている証拠になります。外壁そのものが水を吸っていて、大きなひび割れや部屋中のかび臭さの原因になってしまいますので直ちに塗装しましょう。
このタイミングを押さえておけば大丈夫です。
これらに対してのお勧めの塗料は「遮熱塗料」です。この塗料はUVをカットしてくれるため家の中に入る熱を抑えてくれます。夏場では家の中の温度を3~4度程下げてくれます。「冬は寒くなってしまうのでは?」とお考えの方も多いと思いますが、この塗料は部屋の中の熱を逃がしにくい効果ももっていて、夏は冷房・冬は暖房で室内の温度を調整してからすぐに冷暖房を切っても部屋の温度はしばらく維持されますからエアコン代節約につながります。
そして、この遮熱塗料は屋根壁に対応していて、塗装効果により梅雨のじめじめした時期は室内に湿気を入れず色のバリエーションも豊富なので機能性的にも、見た目の変化にも優れています。

https://okazakitosou.com/

断熱塗料の効果と料金等について

塗料というのは多くの場合、建造物に塗るものを言うようです。しかし、建造物以外にも塗料が使われるところはたくさんあり、多くの種類の塗料があります。そして、建造物に塗る塗料の中には、建物を保護するものがあります。建物の防火や防腐の効果があるものです。

それからさらに、そんな塗料の中には断熱塗料というものがあります。これは名前の通り家の屋根に塗っておけば、断熱の効果がある塗料なのです。最近は毎年夏が猛暑になりますが、屋根に断熱塗料を塗っておくと家の中の温度が下がるのです。

そして、温度が下がるだけではなくて、断熱塗料は冬のときは家の中を暖かくしてくれます。断熱ですから冬は寒くなりそうですが、それとは逆の効果をもたらしてくれます。かなり大きなメリットがありますね。断熱塗料を屋根に塗っておけば、冷房と暖房の費用が安くなるわけです。

しかし、断熱塗料にはデメリットもあります。まず、温度が下がると言われていますが、そんなに急激に下がるものではありません。人によっては暑い感覚のままかもしれません。ただ、最近の猛暑は長く続きますから、夏の間の冷房の電気代をトータルで見れば、安くなっているはずです。

断熱塗料という名前にインパクトがありますから、温度が下がるという印象が一人歩きしている可能性があります。あまり過度な期待をしない方がいいでしょう。そして、断熱塗料というのは価格が高めです。特殊な塗料ですから、これはしょうがないですね。

ですが、断熱塗料には耐久力があるので、屋根の断熱塗料の塗り直しは、10年に1度で良いと言われています。自分の家の屋根に断熱塗料を塗りたいのであれば、熱を抑える効果の度合いや、費用と塗料の耐久力がどれくらいであるかを、よく考えてから利用した方がいいでしょう

f:id:senaman0214:20211203125207j:plain



 

初めての長距離ドライブ

f:id:senaman0214:20200210133711j:plain

僕が初めて長距離ドライブをした時の思い出を書きます。
大学4年時に駆け込みで免許を取って仕事でも使用する事もあったので練習として長距離ドライブしました。
男友達数人と乗って交代でドライブしました。
都内からスタートして東北地方、北海道を目指しました。
去年は新幹線で関西の地方に行っていたので。
友人と運転の手順等をチェックしてもらいながら教習所の面倒くさい教官の話や教習所が田舎だったこともあり教習中に鹿が乱入した話等をしてふざけながら運転しました。

免許取得したばかりとはいえ、実際の教官なしの車道を走るというのはやはり緊張するもので複数の交差点が混じっている部分や車も人もいる都内の駅付近の運転は冷や汗流しました。
下道を走り、やがて高速に乗り、首都高へ入り、東海道へ。
ひたすら北へ続く東北自動車道
ぶっ通しで交代で運転して那須高原付近まで辿りつきました。

流石に全員疲れてきて話も弾まず、ガソリンも残り少ないしここら辺で休むか―と一旦高速を降りて、折角東北まで来たのだから東北料理や魚が食べれる料亭を探して入りました。
海鮮丼。
やはり都内で食べる物とは一味違いましたね。
丁寧に応対してくれた店員さんにこの辺りに泊れそうな場所はないかと尋ねたらモーテルがあるという事でそちらに行ってみました。
別に男だけの旅行なので車中泊でもいいんですがまぁ、ここまで来たら泊まっちゃうかとなりまして。
モーテルに泊るのは初めてですが、何だか店員が変な目で見てきていて金がないから男でダブルベットでと言ったので同性愛者と勘違いされたのかもしれません。

モーテルの部屋の一室から外の景色は星がいくつも見えて神秘的でした。
しばらく視線を奪うには十分でした。
今でもはっきり覚えています。
これから自分はどうなるんだろう、会社なんかに入ってやっていけるんだろうかと漠然とした不安はありましたが雄大な自然を見て、自分の一人の悩みなんか些細な事だ。
ちぃせぇ、ちぃせぇと反省しましたね。

気持ちを少し整理して友人と外で眠気覚ましで買って余っていた缶コーヒーを飲みつつ、将来の事や結婚、どう生きていきたいかといった話で盛り上がりました。
次の日は無事、目的地につき1日観光して帰宅しました。
これが、僕にとっての初のドライブでした。
これ以降、味を占めて時間を見つけてはドライブするようになりましたね。
まだ、実現出来ていませんがいつか有給でも取れた同じメンバーで関西地方にでも行ってみたいと考えています。

ヨーロッパの大衆車フォルクスワーゲンの買い心地

f:id:senaman0214:20200206185216j:plain

フォルクスワーゲン・ゴルフ・トゥーランを平成26年に納車しました。
車には詳しくない方ですが、国産車はみんな似たり寄ったりで魅力を感じないことと、自動車の税金を意識して排気量が見合った車を探して出会ったのがトゥーランです。
私が家では、ローンを組むことに抵抗があるタイプなことから、一括で買える中古車を選択します。
また、車検を意識しての買い物ですから、納車して偶数の年数にネットで検討するスタイルが定着しています。
平成19年式のトゥーランは、110万円で購入し、排気量は1,38Lなので、今年の自動車税は34,500円です。

気に入っている点は、主に三つ。
一つは、シートがしっかりしていること。
シートのほど良い固さは、年式から7年経ったと思えないほど、乗り心地が良かったです。
第一印象。
今でもシートのへたりは感じることなく、たまにする長時間の運転でも腰のストレスが軽減されています。
エアコンの具合は、冬は温まりの効きが遅く十分とは感じませんが、夏が快適です。
夏のエアコンは早めに効きが良く、快適さがとても持続します。

気に入っている二つ目は、機能の充実度。
例えば、「コーナリング照明」があります。
ロービームを点灯させて速度が10kmを超えた場合に、自動的に進行方向の路面を照らしてくれるのです。

気に入っている三つ目は、警告灯・表示灯マークのレスポンスが良いこと。
運転してて知らせてくれるのが早い!特に冬・夏タイヤ交換後やタイヤがパンクしているときなどは、「タイヤモニターディスプレイ」によって知らせてくれます。
タイヤの空気圧やバランスを確認することができます。

警告灯・表示灯マークがつくと取り扱い説明書を開いてみるのですが、載っているその他の機能の充実さに気づかされるものです。
初めての外車で、今まで経験がなかった機能に慣れていく過程では、一度修理が必要なときがありました。
警告灯マークで、「エキゾースト警告灯」が表示されたのです。

取り扱い説明書を開いてみると、”コンバーターが損傷する恐れがある”との文言があり、ビックリして正規ディーラーに点検預けしました。
ディーラー側は、リコールの対象箇所があるとして、すぐに直してくれて大事にはならなかった経験です。
トゥーランは乗り心地が快適なことで良い車でしょう。
近く奈良市の輸入車や外車のカスタマイズショップにトゥーランのアルミホイルを買いに行く予定です。

母が亡くなった場合を話していたら不安になってきた

今、母と2人暮らしをいますが母は高齢ですから今後の生活は心配です。
幸い持家で2人で住んでいる分には問題はないのですが、問題は母が亡くなった時のことです。
今まであまりそういう事を考えたことはありませんし、あまり母の前でそういう話を切り出すのはためらいが有ったのであえてそういう話はしませんでした。

しかしながら、先日母から自分がなくなった時の話を切り出されたんで今後のことを改めて考えて見ました。
今は、私が母と2人暮らしをしているのですが、母が亡くなった場合には現在の家は当然財産分与に関係してきます。
そんなに貯金が無いので、分けられるとしたら現在の母名義の家しかありません。
弟と妹そして私の3人がいるのですが、当然財産を分けることになるでしょう。
問題となるのは3人でこの家を売りに出した場合、自分には家がなくなって借家暮しになるという事です。
それを避けるには、家を売ったとしてその代金の3分の1を分けるというのが最も合理的な方法なんですが、家を売ってもそれほどお金が入るわけではないと思います。

また、弟か妹がこの家をほしがるかもしれません。
もしそうでもなくて、貯金も含めて3分の1に分けるという事で家を売った想定でその分持ち出しになる事が予想できます。
私にはぎりぎりその金額を貯金で出せるかもしれませんが、ちょっと心配です。
もちろん、今後母がもっと年を取り介護や面倒を見なければいけなくなったら仕事も満足に出来なくなってしまうかもしれないし、貯金も減る一方かもと考えるとなんだか憂鬱になってきました。
その不安を解消すべく、弟や妹とはあまり会わなくなっていますが、今後のことを話し合おうと思います。
年をとって病気になったら母の面倒を見るから、私の生きているうちは財産分与として家は形の上では3つにわけるが、ここに住む限り家を売らないで済むように頼むつもりです。
その代りに母名義の貯金は、弟と妹で分けていい事を提案しようと思っています。


こういうことを考えているうちに、預金通帳やら生命保険の見直しとか年金は大丈夫かなとか色々検討しなきゃいけない事が増えてきました。
なので、生命保険も現在死亡保険で死亡した場合にお金が出るものから入院する時や病気の場合に、比較的出る方に変更しました。
年金の方は、国民年金だと不安なので余裕があるうちに国民年金基金に入ることを検討しています。
でも支払う金額が多くなると預金が増えないのでこの辺はバランスをかんがえないといけないですね。

照明として街の安全を守る看板

f:id:senaman0214:20190724173722j:plain

「看板ってこんなに明るかったんだ」311後の節電時、看板の照明が消え、暗くなった街から感じる人は多かったと思います。
すべての看板が光を消した街での生活を経験したことが無い人は多く、311後に初めてこのような経験をし て、驚かれた方は非常に多いのではないでしょうか。
看板というと、何かしらの意味を表すシグナルであると考える人が多数であると思います。
工事や渋滞などといった道路事情にかんするものから、お店やレジャー施設がその存在を寄り多くの人に示すための手段、そのように考えられているのではないでしょうか。

しかし、近年 看板は、このような何かのシグナルとしての機能の他にも照明としての機能も備えられています。
電光掲示板や、スクリーン状になっていて、動画を映し出す看板のみならず、板の看板を上から照明で照らすだけでも、明るい看板が増えました。
このようなことから、看板が多く存在する地域は、安全度の高い地域であるように私は考えています。

その理由の一点目は、看板が設置される場所にあります。
看板が設置される場所は、人通りが多いところが大半です 。
言うまでもなく、看板は大勢の人から見られないと意味がないものだからです。
若干、鶏が先か、卵が先かの理論に近い部分もありますが、看板がある場所はは人通りが多い場所です。

二点目に、冒頭で触れた通り看板の持つ明るさがあげられます。
看板が持つ明るさのおかげで、夜道でもすれ違う歩行者がお互いの顔をはっきりと認識できるようになります。
確かにこのような看板が我々の生活を妨げることもあります。
不必要に明るい夜は、睡眠不足の人を増やしたり、深夜の騒音の原因にもなるからです。
しかし同時に、明るい看板が街の治安を守ることに貢献していることも事実です。
このことから、看板が持つ長所や短所をよく考察していきながら、看板を上手く活用することは、安全な街づくりにもつながっていくと私は考えます。

町にはコンビニより多いと言われている歯医者の看板もたくさんありますが、廃業することも多いようです。
明るい看板が街の治安を守ることに少し心配なこともあるのは確かですね。 

 

ランドセルは超早割でお得に購入

ランドセルの購入について情報収集を始めたのは、幼稚園の年長さんになった4月下旬です。
入学はあと1年も先のことだし、とのんびりしていたら、子供が通う幼稚園からランドセルのカタログを3冊ほど持ち帰ってきたのがきっかけです。
うちは男の子なので、女の子ほどランドセルの色やデザインのバリエーションも少なく、簡単に選べると思っていました。
近所の小学生の男の子のランドセルをそれとなく見ていると、やはりほとんどが黒、次にネイビー、ブルーという程度でしたが、デザインはそれなりにいろいろあるようでした。

もらってきたカタログを見ていると、男の子のランドセルにはシルバーやグリーンなどもありましたが、やっぱり使いやすいのは黒か紺かなと、黒とネイビーに絞って選び始めました。
値段も色々で、革よりもクラリーノが主流であることも初めて知りました。
私が子供の頃はクラリーノは耐久性がなかったものですが、最近のクラリーノは革と同じくらいの質だと知り、どちらにするか迷いましたが、実際手に取ってみてみないと分からないなと思い、お店に行くことにしました。
たまたまもらったカタログのお店が隣駅にあることを知り、5月の初めごろに行ってみることにしました。

私の母がランドセルを買ってくれるというので、その時子どもと母と一緒に気軽に見に行ってみたのですが、初めて入るランドセル専門店に子どもは大喜びでした。
既製品のほかにオーダーメイドもできたりと、親もワクワクしましたが、子どもは割とあっさりしたもので、パッと見て気に入った一つを背負って、「これにする!」と即決。女の子のランドセルは、赤、チェリーピンク、ブラウン、水色、うす紫など様々なカラフルな色があって、見た目も華やかでしたが、男の子用のランドセルはというと、黒、ネイビー、ブルーくらいで数も少なかったので、逆に選びやすかったかもしれません。

子どもが決めたのは、革のネイビーの既製品のランドセルでした。
私も一目見て気に入りました。
男の子の8割くらいは黒のランドセルだとお店の方がおっしゃっていたので、「みんなと同じ黒じゃなくていいの?」と何度も子供に確認しましたが、これがいいということだったので、この日に買うつもりはなかったのですが、その場で購入を決定しました。
お店の方も、ほかのお店も見てみなくていいんですか?という感じでしたので、普通はもっといろいろお店を見てから決めるようです。
母も買う気で来ていたので、ありがたく買ってもらうことにしました。

そのお店では、ランドセルを早い時期に買うと割引をするサービスをしていて、7月までは超早割の期間ということで、定価の3割引きくらいで購入できて良かったです。
早く買ったので届くのも早く、夏休みにはもう届いてしまい置き場に困りましたが、子どもは喜んで背負って見せてくれたので良かったです。

入学式の日はランドセルは不要ということだったので、別の日にスーツを着てランドセルを背負って、桜の木の下で記念写真を撮りました。

f:id:senaman0214:20180419153434j:plain